車の話

 1976年2月  編集日2018年7月12日
その昔、人々は 《いつかはクラウン》 とテレビコマーシャルで言って、その車に憧れステータスとも思っていました。私どもは結婚して最初に購入しました、《いきなりクラウン》です???作画中

 なんだかすごい話のようですが実は若くしてお店を出すので資金が不足しておりました。そこで友人に安い車はないかと相談したところ
知り合いの中古車屋を紹介してくれました。昭和51年の年初めの頃です。
女房と二人で南区のその店に行きました、車屋さんもご夫婦で応対してくださいました。

 友人を通じて予算だけ伝えてあります、先に述べたように資金不足のため希望価格は5万円です。
そりゃーそれなりの代物ですわな。勧めてくれたその車は、まず年式は分からないがとにかく古い、ヘッドライト
チェンジレバーはハンドルの横ドアは観音開き(ロックは破損)、塗装はハゲハゲ(薄い水色)、エンジンは何とか動く。。。

 仕方なく購入して、その帰り道ふとルームミラー見ると何故かお二人(中古車屋の夫婦)が映る。
喜んで見送ってくれたとは思うのだが、気のせいか薄笑いを浮かべているようにも見える。
何だか小ばかにされた気もするが値段が値段だから・・・     数日使い続ける、でかいだけで頼りがない、何だか変な走りだ。

 ある朝、仕入れのため駐車場でエンジンをかける、かからない?バッテリー上がりだ、一計を案じブースターケーブルを借りようと、
当時ひいきにしていた名タクを呼ぶも断られる、当時結構利用していたのにねえ。
逆恨みかも知れませんが他社に変更しました、大人げない、当時半分子供みたいな俺達だったから。
 
 仕方なく臨月の女房と押し掛けする、今の人には押し掛けとは分からないともいます。ギアをチェンジレバーで操作する。
ロー、セカンド、サード、トップとあります。ミッション車はギアがどこにも入っていない状態をニュートラルポジションといいます。
くどいですがもう少し説明します、ニュートラルで車を誰かが押します、その時は臨月を迎えた女房でした。

スピードが付いたらギアをセカンドに入れてクラッチをつなぐ、上手くいくととエンジンがかかります。
早朝仕入れに行くとき、この作業を二人で行ったのです、しかも臨月よくも無事で済んだものだ、と今考えると恐ろしい。
この話を書いているうちに何だか昔このブログに書いたような気がします。今更止めるわけにもいかないのでこのまま続けますよ。

5万円のクラウン→初めての新車カローラハッチバック→セリカWX(仕入れのためにハッチバック)スポーツカーだとは知らなかった。
↳バブル期のことだから、数年おきに新車を買い替えることができた。家族が増えファミリーカーの時代、タウンエース時代が続く。
サンルーフ、冷蔵庫、電動カーテン、カラオケマイク、8スピーカオーディオ、今思い出すと無駄な贅沢に顔から火が出る。

子供らから手が離れ、スキーからゴルフに趣味が変わる、二組のゴルフバッグが積めるように暫くタウンエースだ。
セダンにも乗りたかったが、何故か販売店を変えることができずルシーダに乗る、その車は息子が運転中事故って廃車。
タウンエースの後継車ノア、10年乗って最後になるのかノアの二台目。高齢者免許、経済的の問題等で次はあるのか?(2019年7月5日、編集)


このお話は思い出しながら、時間をかけて書いていきます。